ものがたりガーデニング日記

ものがたりガーデニング日記

25.10.28

春を待ち、土をつくる~みんなで育てる花壇づくり~

ガーデナー水牧さんのガーデニング日記2025-(9)

ものがたりの街のブログ

2025年10月25日

 

夏の暑さが9月に入っても続いていましたが急に寒くなり、春の草花を植える準備の時期となってきました。今日は花壇の手入れと土作りを地域の方、スタッフさん、そしてガーデナーと共に行いました。

肥料としては牛糞堆肥、燻炭、昆布ペレットなど自然界からできた肥料を使います。ガーデナーが配合し、地域の方、スタッフさんと共に土とよく混ぜておきます。そうすると2週間後に熟成し肥えた土になっていくのです。

みんなで頑張りました。

来月は砺波の方から頂いたチューリップの球根も植えこみます。

どれも貴重な品種の球根です。毎年たくさんの品種をいただき砺波ならではのチューリップの共演となるのです。

そして、ものがたりの街では、今が盛りと秋の花が綺麗に咲いています。

植物の育ちが、人と人とを繋ぎますように。

Let to do it together.

                                        Garden Life みずまき